マツコの知らないスニーカーの世界★最新商品の値段や名前は?
7月7日放送のマツコの知らない世界は
「マツコの知らないスニーカーの世界」という事で
3000足のスニーカーを履いた男、ミタスニーカーズの
国井栄之さんが登場しました★
スニーカー業界では神のような存在で国井さんを
尊敬される方は数多くいらっしゃるようです^^
そんな国井さんが今回マツコの知らないスニーカーの世界
にて最新スニーカー15足を紹介!!
その中でも管理人も気になった商品の値段・名前
やアプリについてまとめていきたいと思います★
スニーカー業界の神!国井栄之さんについて
まずは今回マツコの知らないスニーカーの世界の主役、
国井さんについて少しお話を★
国井さんはエアマックス95の試作品(復刻版)を
履いてスタジオに登場!早速マツコは懐かしい!
と興味津々のようでした^^
国井栄之さんは東京都出身の39歳で
若い頃にF1レーサーを様々な理由で
夢を諦めたそうです。
しかし、車の構造とスニーカーが似ている
という国井さんならではの発想力から
今のスニーカーのお仕事を極めていったそうです★
とやはりカリスマの方は考え方から違う!と
個人的にも感動した事でした^^
国井さんおすすめスニーカーの値段や名前は?
[ナイキ]
・AIRMAX2015→18500円
ナイキのエアーマックスの最新商品。
屈曲性・通気性完璧!!
・NIKE AIR RIFT→9000円
足袋のようなデザインで歩きやすさ抜群。
・NIKE FLY KNIT LUNAR3→15000円
靴下のようなデザインが欲しいという要望に応えた商品で、
1本の糸で編みあげた最新スニーカーです。
[アディダス]
・ultraboost→19900円
立体成型になっており、足を包み込むようなデザイン。
・zxFULUX→11000円
ひものないベルトで留めるタイプのスリッポンスニーカー。
・ZX8000BOOST→19000円
重さを最小限に軽減し、最新機能を兼ね備えた商品。
海外初の次世代スニーカー3社★★
・ディアドラ
創業67年のイタリアブランドで、ヨーロッパで大人気の
スニーカーブランドです。
マツコの知らない世界で紹介されたN.9000(12500円)は
様々なカラーバリエーションを持つ90年代の復刻版です。
・ブルックス
アメリカ発祥で創業101年の老舗ブランド。
マツコの知らない世界で紹介されたのは
Chariot(11000円)で、キ―ンは
ランニングシューズしか作らない
とことんこだわりのある会社です!
・キ―ン(KEEN)
マツコの知らないスニーカーの世界で紹介されたのは
ユニーク(12000円)というスニーカー。
こちらは2本のひもで作り上げた奇抜なデザインでした!
携帯アプリで作れる自分専用シューズとは?
・miZxFluxPhotoPrint→16000円
世界的にもスマホユーザーが増えた事から
アディダスから考案された最新アプリ★
こちらはアプリを起動し、写真撮影をして
自分オリジナルのスニーカーを作れる超画期的なアプリ!
日本ではまだ今年2月から
発売開始されたばかりなので
スニーカー好きの方は是非挑戦してみては♪
ちなみにマツコは国井さんが作った
歌舞伎町スニーカー、白米スニーカーを
めちゃくちゃ気にいっておりましたね^^
個人的にも白米スニーカーはかなり熱い!と思いました★
今回はマツコの知らないスニーカーの世界
で紹介された最新スニーカーの
名前や値段について注目をしてみましたがいかがでしたか?
特に管理人が気にいったスニーカーは
次世代スニーカーとして紹介された
ブルックスのChariot★★
履きやすさだけでなくデザイン性も可愛らしく
凄く欲しい!と思える商品でした^^
ボーイズデニムと一緒にかっこよくあわせたいです。
最後まで読んでいただき有難うございました!